


《総合優勝ペアのコメント》
農当初、菓子職人の方々からは、酒米の米粉はお菓子に使いづらいという意見がありました。そんななか、酒米も使いようだと言ってくれた神保さんには、私の能登に対する想いなど、農産物だけでなく目に見えないものも汲み取ってもらい大変感謝しています。農菓プロジェクトをきっかけに石川県の和菓子文化や農業が活性化すること、そして、今回のコンテストに参加くださった方々が石川県を訪ねてくださる時には、私たちメンバーの創作和菓子がお土産の定番となっていることを願っています。ありがとうございました。
株式会社ゆめうらら 裏 貴大
菓とても評価して頂きまして、本当にありがとうございます。お餅とお酒というのは味の相性はとても良いのですが、お菓子の素材としての相性がとても悪いため解決策を見つけるのにいろいろ工夫をいたしました。結果、和菓子としてありそうで無い商品ができまして、それをご賞味頂けることは和菓子職人冥利に尽きます。今後も美味しいお菓子を開発したいと思いますのでよろしくお願いいたします。
白千鳥 神保 神保 賢史















この度は、創作和菓子コンテストにたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
貴重な一票とご意見をいただき、今後の商品づくりの参考とさせていただきます。
なお、ご応募いただいた方の中から抽選で、素敵な商品をお送りいたします。
当選の方には発送をもってかえさせていただきます。
貴重な一票とご意見をいただき、今後の商品づくりの参考とさせていただきます。
なお、ご応募いただいた方の中から抽選で、素敵な商品をお送りいたします。
当選の方には発送をもってかえさせていただきます。